会場:嬉野温泉 和多屋別荘 SHINZO
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
全3回 完全予約制
アルコールペアリング 28,000円
ノンアルコールペアリング 25,000円
[サービス料・消費税込み]
池田 孝志
「arita huis」 シェフ
1993年生まれ、熊本県宇城市出身。
22歳で渡仏しパリの星付きレストランをかわきりに、デンマーク・コペンハーゲン【Geranium】★★★、スペイン・ビルバオ【Azurmendi】★★★などの著名なレストランで研鑽を積む。
スペイン・エレンテリア【Mugaritz】では"その土地ごとの文化を柔軟に解釈し表現する"今の自身の料理スタイルの根幹を学ぶ。
加藤 峰子
「FARO」シェフ パティシエ
デザイン、美術、現代アートやモノづくりに興味を持ち、食の分野からパン・お菓子の道を選び進む。約10年間、「イル ルオゴ ディ アイモ エ ナディア」「イル・マルケジーノ」「マンダリンオリエンタルミラノ」(ミラノ)、「オステリア・フランチェスカーナ」(モデナ)など、イタリアの名立たるミシュラン星獲得店にてペイストリーシェフを勤める。「エノテカ・ピンキオーリ」(フィレンツェ)のチョコレート部門を経験。「ファロ」では、旅するように“特別な体験として脳裏に残るようなレストラン”を目指し、日本の自然や和のハーブをリスペクトしたデザートを提案。自家製酵母など原材料からこだわり、メニュー開発に取り組む。
「ゴ・エ・ミヨ2022」にてベストパティシエ賞を受賞。
会場:arita huis佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169 アリタセラ内
各回20名様限定・完全予約制
USEUM SAGA限定メニュー
昼の部(12:00~)8,000円
夜の部(18:00~)13,000円
※コースに合わせたお飲み物ハーフペアリングをご用意しております。
こちらは当日オーダーも可能です。
・アルコール 5,000円
・ノンアルコール 2,000円
[サービス料・消費税込み]
四季の国、日本。旅館は日本の伝統文化の集積地。
嬉野川をまたぐ広大で豊かな二万坪の空間は美術館を思わせるような佇まい。
嬉野の歴史的伝統文化である温泉・嬉野茶・肥前吉田焼と二万坪の空間美をお愉しみいただけます。
2018 年に有田焼の卸団地「Arita Será(アリタセラ)」内にオープンしたオーベルジュ「arita huis(アリタハウス)」。
レストランで使用している有田焼の器は、アリタセラ内で購入できる。
TEL:0955-25-8018
電話対応時間:9:00〜11:00、14:00〜17:00
WEB:https://aritahuis.com/