会場:Kaji synergy restaurant(カジシナジーレストラン)
佐賀県武雄市武雄町大字武雄4239-1
全3回 完全予約制
2人のシェフによるコラボレーションメニューとドリンクのコース。
サポートゲストとして、梶原氏、佐々木氏と親交のあるソムリエの大越基裕氏がドリンクを担当します。
アルコールドリンク 33,000円
ノンアルコールドリンク 28,000円
[サービス料・消費税込み]
梶原 大輔
「Kaji synergy restaurant 」 オーナーシェフ
1980年、佐賀県嬉野市生まれ。
高校卒業後、20歳で飲食業界に入り、バリスタの勉強のためイタリアを中心にヨーロッパ各地を巡るなかで料理をつくること自体への興味が芽生え、料理人を志す。帰国後は、地元佐賀へ戻り、イタリア料理店に 15年勤務。2012年にソムリエの資格を取得。2018年に独立し、「Kaji synergy restaurant」をオープンし、現在に至る。
佐々木 要太郎
「とおの屋 要」 オーナーシェフ
1981年岩手県遠野市生まれ。
三つ星シェフをはじめ、国内外の食のプロが続々訪れる予約の取れない1日1組限定古民家オーベルジュ、岩手県遠野「とおの屋 要」のシェフ。シェフ以外にも自然栽培の米農家、国内外で絶賛されるどぶろく醸造家という顔を持つ、発酵料理人。2021年「とおの屋 要」は、「The World's 50 Best Discovery」では東北で唯一選出されリストイン。また、「The Japan Times Destination Restaurants 2021」で世界の人々のための日本のレストラン10店舗に選出された。
大越 基裕
ワインテイスター/ソムリエ
1976 年、北海道札幌市生まれ。
3年間渡仏し栽培、醸造の分野を学びディプロマを取得。2009年帰国後銀座レカンのシェフソムリエに就任。2013年6月ワインテイスター/ソムリエとして独立。世界各国のワイナリーやレストランを周りながら、最新情報をもとにJapan Airlineや有名レストランからカジュアルレストラン、インポーター、ワインショップなど様々な業種へのコンサルタント、講師や講演、執筆などもこなす。またロジカルで正確なペアリングの技術には定評があり、ワインだけでなく、日本酒や焼酎のペアリングにおいては、和食以外のレストランで明確に提案したパイオニアの一人でもある。
会場:Kaji synergy restaurant(カジシナジーレストラン)佐賀県武雄市武雄町大字武雄4239-1
各回20名様限定・完全予約制
USEUM SAGA 限定メニューとドリンクのコース
・アルコール 15,000円
・ノンアルコール 12,000円
[サービス料・消費税込み]
「御船山楽園」の四季折々の景色と、佐賀ならではの美食とワインを共に楽しむ、カジシナジーレストラン。
〒843-0022